計量スプーンは探すの時間かかる。。。
そんなときに便利なアイテムがダブル計量スプーンです。大さじと小さじが両端に付いていて探すストレスが激減します。
スタンダードプロダクツにもダブル計量スプーンがあって、ステンレス素材でオシャレ見え要素もあり。

あちぽちライターでブログ歴10年のしゅう(X:@shu_achipochi)です。
この記事にはスタンダードプロダクツの便利アイテム「ステンレスダブル計量スプーン」を紹介しておきます。
「ステンレスダブル計量スプーン」を実際に購入したので、実物を使いながら特徴や使い勝手をまとめておきます。
スタンダードプロダクツ「ステンレスダブル計量スプーン」は探すストレス軽減アイテム!

「スタンダードプロダクツ(スタプロ)」は100均・ダイソー運営の株式会社大創産業の新展開ブランド。
「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトしていて、100均よりも高品質&良質な魅力的アイテムが揃っています。
密かに料理好きの筆者は、そんなスタプロで「ステンレスダブル計量スプーン」を購入してきたので紹介しておきます。
「ステンレスダブル計量スプーン」は大さじと小さじが両端に付いている!

「ステンレスダブル計量スプーン」は両端に大さじと小さじが付いてる計量スプーンです。
大さじと小さじの計量を1本で完結できて、収納しやすくて洗い物を減らすことができます。

普通の計量スプーンだと、『これ大さじやん!小さじはどこ?』といったことも少なくないです。

必要なときにすぐ使えて、スピーディーに料理できることが魅力です。
スタプロ「ステンレスダブル計量スプーン」の価格と素材感をチェック!

スタンダードプロダクツの「ステンレスダブル計量スプーン」の価格は330円。
素材はステンレスで、ポイントはしっかりと厚みがあること。100均で売られているものとの大きな違いです。
しっかりした厚みがあってシンプルなデザインで、使っているとおしゃれ見えするからテンションがちょい上がります。
ただし、耐食性にも影響するニッケルが入っているかは商品表記では分かりませんでした。
スタプロ「ステンレスダブル計量スプーン」のサイズと重さをチェック!

スタンダードプロダクツの「ステンレスダブル計量スプーン」の長さはおよそ21cm。
一般的な箸よりもわずかに短いぐらいで、このぐらいの長さであれば収納しやすいことが良いです。

重さは実測で51.8g。厚みのあるステンレス素材で手に取ってみるとそれなりに重さを感じられます。
近くの100均でも同じようなものを持ち比べてみましたが、重さはかなり違いがありました。
スタンダードプロダクツ「ステンレスダブル計量スプーン」の使用感をチェック!

スタンダードプロダクツの「ステンレスダブル計量スプーン」の使用感をまとめておきます。

ダブル計量スプーンは、大さじと小さじの計量がスピード感をもってできることが魅力です。
料理中は次々とやるべきことが押し寄せてくるので、よりスムーズに進められることはやはり大切です。

大さじと小さじを計量する場合にも、この「ステンレスダブル計量スプーン」があれば安心。セットが楽で探さなくても良いです。
厚みのあるステンレスで高級感があって、使っているとテンションが少しアガることも良き。
また、プラスチックの計量スプーンに比べると清潔感があって長く使えることもポイント。
特別なすごい機能はないですが、おしゃれ見えもするので安心して選べるアイテムだと感じています。
まとめ:スタンダードプロダクツ「ステンレスダブル計量スプーン」は探すストレス軽減アイテム!

以上、スタンダードプロダクツの「ステンレスダブル計量スプーン」の特徴と使用感をまとめておきました。
少し高見えもするステンレス素材のダブル計量スプーンです。100均のものよりも高級感がある付加価値をどう捉えるかが大きなポイントかと。
欲を言えば、デザインでスタプロらしい何がほしかったところです。総合すると、激安ではないですが、納得感のある価格のアイテムだと感じています
スタプロには魅力的なキッチンアイテムが販売!

スタンダードプロダクツの「ステンレスダブル計量スプーン」は実店舗で手に入ります。オンラインストアでの取り扱いは無しです。
スタプロの店舗では魅力的なキッチンアイテムが販売。18-8ステレンス素材の計量スプーンもあります。

おしゃれ見えする鉄製のキッチンアイテムもたくさんあります。
興味があればスタプロ店舗をチェックしてみてください♪
この記事でハッピーをシェアできていれば嬉しいです!
スタプロ「ステンレスダブル計量スプーン」アンケート
スタプロ「ステンレスダブル計量スプーン」のアンケートを実施しています。よければ投票してもらえるとうれしいです。

おすすめ記事もぜひ見てね!
この記事をご覧の方におすすめしたい記事を用意しておきました。





コメント