扱いラクでオシャレ見えの眼鏡ケースほしいな!
スタンダードプロダクツにも眼鏡ケースがあって、手頃な価格でちょっとオシャレ見えするんです。

あちぽちライターでブログ歴10年のしゅう(X:@shu_achipochi)です。
扱いもラクそうな眼鏡ケースをスタンダードプロダクツで見つけたので実際に購入してきました!
この記事にはスタンダードプロダクツ「メガネケース」の特徴と使用感を紹介しておきます。
スタンダードプロダクツ「メガネケース」はおしゃれで実用的な眼鏡ケース!

「スタンダードプロダクツ(スタプロ)」は「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトし、100均よりも高品質&良質な魅力的アイテムが揃っています。
100均・ダイソーを運営の株式会社大創産業が展開している新展開ブランドです。
そんなスタプロ店舗で気になる眼鏡ケースを見つけたので、家メガネ生活の筆者はさっそく購入してきました!
実際に「メガネケース」を使ってみて感じた特徴と使用感をまとめておきます。
スタンダードプロダクツ「メガネケース」の種類と価格

スタンダードプロダクツ「メガネケース」の種類は以下の通りです。
- メガネケース ソフトタイプ
- メガネケース ハードタイプ
素材感の異なる2種類の眼鏡ケースが販売。扱いやすいソフトタイプ、保護力の高いハードタイプと、用途に応じて選ぶことができます。
カラーはブラックとベージュの2色展開。落ち着いたトーンで使いやすいことが特徴です。
スタンダードプロダクツ「メガネケース」の価格はソフト・ハードともに税込み330円。
「おしゃれな眼鏡ケースが欲しいけど、お金をあまりかけたくない!」という方にはぴったりのアイテムです。
筆者は「メガネケース ソフトタイプ」のブラックカラーをチョイス。購入アイテムを中心に紹介していきます。
スタンダードプロダクツ「メガネケース ソフトタイプ」のサイズと重さ

スタンダードプロダクツ「メガネケース ソフトタイプ」のサイズはおよそ17x8x4cm。
サイズに余裕があるので、眼鏡に加えてコンタクトケースや目薬などの小さめのアイテムを一緒に入れることもできます。

「メガネケース ソフトタイプ」の重さは実測54.8g。素材はポリウレタンで、その軽さに惹かれてソフトタイプを選んでいます。
スタンダードプロダクツ「メガネケース ソフトタイプ」の主な特徴

スタンダードプロダクツ「メガネケース ソフトタイプ」の特徴はシンプルでオシャレ見えするデザインです。
洗練されたシンプルデザインでチープな印象は受けません。ポリウレタン素材の表地はつるっとしていて触ると気持ち良いです。
また、フェルト調の内張り有りでメガネのレンズを傷つけにくいようになっています。
軽量設計で持ち運びしやすくて、ソフトな素材感でバッグの中でも収まりが良いです。
ケースの開閉はマグネット式で、片手でも扱いやすいようになっています。
1辺およそ15cmの正方形状のクロス付きで、レンズを磨くには問題ないサイズ感です。
スタンダードプロダクツ「メガネケース ソフトタイプ」の使用感

スタンダードプロダクツ「メガネケース ソフトタイプ」を実際に使ってみて感じたことをまとめていきます。
まずは、そのミニマムテイストのシンプルデザインは普段遣いの眼鏡ケースとしては十分に満足できるレベル。
ちょっとした外出に持っていく場合でも違和感なく使えます。表地のつるっとした素材感も密かなお気に入りポイントです。
パッケージの安っぽさが残念ポイント!

一方で、他のスタプロ製品のパッケージのこだわりと比べると製品パッケージの安っぽさは少し残念。
細かいですがスタンダードプロダクツの普段のこだわりを考えると気になりました。
開閉がマグネット式で使い勝手が良い!

開閉はマグネット式で、その使い勝手の良さが大きな魅力です。ボタン式ではないのでラクに素早く扱えることが◎
気になる吸着力も普通に使うぐらいであれば問題ないと感じています。
スタンダードプロダクツのショートロゴ有りのクロスが付属!

付属のクロスにはスタンダードプロダクツのショートロゴ有り。スタプロ好きにはちょっとうれしいポイントです。
このクオリティのメガネケースが330円で手に入るのはかなり満足度が高いです。
スタンダードプロダクツ「メガネケース ソフトタイプ」のおすすめポイント

スタンダードプロダクツ「メガネケース ソフトタイプ」を使っておすすめと感じたポイントは以下のとおりです。
- シンプルでオシャレ見え
- マグネット式で開閉がラク
- 330円でコスパ抜群
最大の魅力はシンプルでオシャレ見えするデザイン。330円でチープな印象なく使えるのが良いです。
開閉はマグネット式で、フタを軽く閉じるだけですっと吸い付きます。普段遣いの眼鏡ケースが扱いラクなこともおすすめポイントです。
まとめ:スタンダードプロダクツ「メガネケース」はおしゃれで実用的な眼鏡ケース!

以上、スタンダードプロダクツ「メガネケース」の特徴と使用感を紹介しておきました。
実際に触ってみると、デザインと使い勝手の両方で十分に満足できる眼鏡ケースでした。
一方で、特徴的なデザインの眼鏡ケースがほしい場合には物足りない場合はあると思います。
また、眼鏡だけでなくコンタクトケースも入れられる、少し余裕あるサイズ感も良いポイントです。
少なくとも普段遣いの眼鏡ケースとしては十分に合格クオリティ。これが330円であれば買いだと感じています。
もし、保護力を重視したい場合にはハードタイプを比較検討してみることもおすすめです。
「メガネケース」のオンライン取り扱いは無し!

スタンダードプロダクツの「メガネケース」はオンラインでの取り扱いはありません。実店舗のみの販売です。
スタンダードプロダクツには使い勝手が良くてお手頃価格のサングラスも販売されています。
店舗に行く場合にはぜひいろいろと手にとって楽しんでみてくださいね♪
この記事でハッピーをシェアできていれば嬉しいです!
スタプロ「メガネケース」アンケート
スタプロ「メガネケース」のアンケートを実施しています。よければ投票してもらえるとうれしいです。

おすすめ記事もぜひ見てね!
この記事をご覧の方におすすめしたい記事を用意しておきました。





コメント