扱いやすいセラミックナイフほしいな!
スタンダードプロダクツにも見た目と携帯性に優れたセラミックナイフがあります。
しかも、価格がかなり手頃でコスパが抜群なんです。

あちぽちライターでブログ歴10年のしゅう(X:@shu_achipochi)です。
スタンダードプロダクツで「黒いセラミックペティナイフ」を購入したので、実物をチェックしながら特徴と使用感をまとめておきます。
スタンダードプロダクツ「黒いセラミックペティナイフ」は見た目と携帯性グッドな便利アイテム!

「スタンダードプロダクツ(スタプロ)」は100均・ダイソー運営の株式会社大創産業が展開している注目の新ブランド。
「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトしていて、100均よりも高品質&良質な魅力的アイテムが揃っています。
そんなスタプロで黒いルックスが特徴的なセラミックナイフを見つけたので購入!
食材を手軽に切りたいときに便利そうなペティナイフを選んでみました。
スタプロ「黒いセラミックナイフ」のラインナップと価格!

まずは、スタンダードプロダクツの「黒いセラミックナイフ」のラインナップと価格は以下のとおりです。
- 黒いセラミックペティナイフ(ケース付き) 330円
- 黒いセラミックナイフ万能包丁 550円
- 黒いセラミックナイフ三徳包丁 770円
3種類あって、切りたい食材によって選ぶことができます。セラミックナイフがこんな安価に手に入ることはかなり魅力的ですよね。

ペティナイフには黒いケース(シース)も付いています。ケースがあると扱いがラクになって非常に助かるポイントです。
スタプロ「黒いセラミックペティナイフ」のサイズと重さをチェック!

スタンダードプロダクツの「黒いセラミックペティナイフ」の長さはおよそ21cm。
刃渡りは10cm強で、細かい・少量の調理に便利なサイズ感です。

「黒いセラミックペティナイフ」の重さは実測37.5g。セラミックのペティナイフでめちゃくちゃ軽いです。

ケース込みでもおよそ42.7gで、持ち運びする場合でもラクちんです。
スタンダードプロダクツ「黒いセラミックペティナイフ」の使用感をチェック

ここからは、スタンダードプロダクツの「黒いセラミックペティナイフ」の使用した印象をまとめておきます。

まずは、少量のカットを試してみたところ切れ味はまったく問題ありません。
京セラのセラミックペティナイフも使っていますが、スタンダードプロダクツのものでも十分レベルと感じています。
ちなみに、ズボラなんで少量カットのときにはスタプロのまな板シートを使って洗い物を最小限に抑えるようにしています。
そんなときにペティナイフはとても重宝します。使用後も洗いやすいのでラクちんです。
「黒いセラミックペティナイフ」の切れ味に満足!

少量カット向けのペティナイフですが、せっかくなんでキャベツで切れ味をチェック。
セラミックナイフに不向きな食材ですが、慎重にカットすることで写真のようにちゃんとカットできました。
330円のペティナイフでこれだけ切ることができれば大満足でしょう!
これなら、大きな包丁を出すのがめんどいときに手に取りたくなること間違いなしです。
まとめ:スタンダードプロダクツ「黒いセラミックペティナイフ」は見た目と携帯性グッドな便利アイテム!

以上、スタンダードプロダクツの「黒いセラミックペティナイフ」の特徴と使用感をまとめておきました。
予備用の小さいセラミックナイフが欲しくて、スタンダードプロダクツでちょうどいいものに出会うことができました。
使い勝手に満足できて、見た目と携帯性も優れいています。特にケース付きはめちゃくちゃありがたいです。
ちゃんと使えるセラミックナイフを330円で手に入れることができて大満足の結果でした!
スタプロには魅力的なキッチンアイテムがたくさん!

スタンダードプロダクツの「黒いセラミックペティナイフ」は公式オンラインショップの取り扱いは無し。スタプロ実店舗で購入できます。
スタプロには魅力的なキッチンアイテムがたくさんあります。
店舗に行く場合にはぜひ手にとってチェックしてみてください!
この記事でハッピーをシェアできていれば嬉しいです!
スタプロ「黒いセラミックナイフ」アンケート
スタプロ「黒いセラミックナイフ」のアンケートを実施しています。よければ投票してもらえるとうれしいです。

おすすめ記事もぜひ見てね!
この記事をご覧の方におすすめしたい記事を用意しておきました。





コメント