拭き掃除を快適にしたいな!
スタンダードプロダクツには拭き掃除に便利な「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」があります。
このクロスは繰り返し使えて、がっつり汚れたらすぐに交換できることが特徴です。

あちぽちライターでブログ歴10年のしゅう(X:@shu_achipochi)です。
スタンダードプロダクツではマイクロファイバークロスが手頃な価格で販売されていて、実際に購入してきました。
「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」を使ってみた印象とともに特徴をまとめておきます!
スタプロ「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」は拭きに便利なコスパアイテム!

「スタンダードプロダクツ(スタプロ)」は100均・ダイソー運営の株式会社大創産業が展開している新業態ブランド。
「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトして、100均よりも高品質&良質なデザインのアイテムが揃っています。
本記事では「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」をピックアップして紹介しておきます。
スタプロ「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の価格

スタンダードプロダクツの「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の価格は300円(税込330円)。
パッケージには22枚のマイクロファイバークロスが入っているので、1枚あたり15円。
1回ですぐ使い捨てるものではなくて、繰り返し使うことも可能でコスパは非常に良いかと!
まずは「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の基本的な特徴をまとめていきます。
スタプロ「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の大きさと重さ!

スタンダードプロダクツの「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の大きさは22x22cm。

ちなみにニトリで同じようなマイクロファイバークロスが販売されていることが有名です。
筆者はニトリのものも使っていて、比較するとサイズはまったく同じでした!
素材感はニトリのほうがやや厚めで、ソフトな印象です。スタプロの方がやや固めですが、その分だけ耐久性がありそうと感じます。

スタンダードプロダクツの「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の重さは実測8.3g。
先ほど紹介のニトリのマイクロファイバークロスの重さは実測9.9gとわずかに重いです。

重さからも分かるように、スタンダードプロダクツの方がわずかに薄めです。
なお、このニトリの「使い捨てマイクロファイバークロス2」は20枚入りで399円。1枚あたりおよそ20円ですね。
ポリエステル100%素材でやや高め!吸水性が高く速乾性に優れていて強度あり!

スタンダードプロダクツの「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の素材はポリエステル100%。
ニトリのものはポリエステルにナイロンが入っている違いがあります。やや柔らかい素材感の要因になっているでしょう。
一方で、スタプロのものはポリエステル100%で強度を出しているところが注目ポイントです。
超極細繊維によって洗剤を使わなくても汚れが落としやすいことが魅力です。吸水性が高くて、水滴を素早く拭き取ることもできちゃいます。
さらに速乾性に優れているので、より衛生的に使えることも良いポイントですね。
スタプロ「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の使い勝手を紹介!

では、スタンダードプロダクツの「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」を実際に使ってみた印象をまとめておきます。
取り出し口に工夫ありで収納しやすい!

「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」の取り出し口はカドにあって、どちらの面からもクロスを取り出せることが良いです。

こういうクロス系はどこに収納するか迷う場合もあるので、取り出し口の工夫で収納しやすいことは使い勝手良いです!
しかも、取り出せる状態にするとパッケージの日本語部分が無くなって、英語プリントのみになることは密かにおしゃれ。
パッケージデザインにスタプロらしさがあるのはニヤリとさせてくれるポイントですね♪
しっかり拭いて汚れても洗うと繰り返し使える!

実際に拭いてみると、ポリエステル100%素材で強度があるからゴシゴシと擦りやすいことが魅力です。
気になっているけどなかなか手を出せていなかったガッツリ汚れを落としたい場合にも適しています。

上の写真のように、軽く水で濡らして拭くことで油汚れもしっかり落とすことができます。

クロスががっつり汚れてしまっても、食器用洗剤などで軽くもみ洗いしてみるとそれなりにキレイになります。

ちゃんと強度があって繰り返し使うことが想定されていることをしっかりと実感できます。
もちろん、22枚入りのパッケージでかなり強い汚れがついた場合にはすぐに交換しやすいことも良いです!
使い勝手としてはニトリのマイクロファイバークロスと大差ない印象ですが、繰り返し使いやすいことは異なる魅力だと感じています。
まとめ:スタプロ「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」は拭きに便利なコスパアイテム!

以上、スタンダードプロダクツの「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」を紹介した内容をまとめておきました。
実際に使ってみるとマイクロファイバークロスとして満足できる機能性と、繰り返して使えるコンセプトを体感できます。
22枚入りで税込330円と、出費を抑えて拭き掃除を少しでも快適にしたい場合にはとても便利。1枚あたりが安いので、ガッツリ汚れを拭くためにピッタリですね!
筆者は、最初は衛生面が気になるキッチン周りで使って、少し経ったら洗面所などの他の場所で使っています。
ド定番のアイテムですが、これを買っておけば満足できるアイテムと感じています。
スタプロには拭き掃除に便利なアイテムが多数あり!

本記事ではマイクロファイバークロスを紹介しましたが、スタンダードプロダクツには拭き掃除に便利なアイテムが他にも多数あります。
ド定番のアイテムでもスタプロらしいシンプルなデザインとなっていて、使い勝手もなかなか良いです。
拭き掃除を快適にするアイテムを探している場合には、スタンダードプロダクツの店舗でぜひチェックしてみてください。
この記事でハッピーをシェアできていれば嬉しいです!
「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」アンケート
「吸水速乾&繰り返し使える マイクロファイバークロス」のアンケートを実施しています。よければ投票してもらえるとうれしいです。

おすすめ記事もぜひ見てね!
この記事をご覧の方におすすめしたい記事を用意しておきました。





コメント