おかずを保存する容器って悩む!!!
そんな悩みを解決してくれる「耐熱ガラス密閉容器」がスタンダードプロダクツにはあります。

あちぽちライターでブログ歴10年のしゅう(X:@shu_achipochi)です。
ただの保存容器ではなくて、優れた機能性でシンプルなデザインが良いと評判です。
スタンダードプロダクツの「耐熱ガラス密閉容器」を実際に購入しました。その使用感とともに特徴をまとめておきます!
スタンダードプロダクツ「耐熱ガラス密閉容器」は万能で高見えの保存容器!

「スタンダードプロダクツ(スタプロ)」は100均・ダイソー運営の株式会社大創産業が展開している新業態ブランド。
「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトとして、100均よりも高品質&良質なデザインのアイテムが揃っていることが魅力です。
「耐熱ガラス密閉容器」は店舗在庫切れもめずらしくない人気アイテム。その使い勝手と見た目の良さが特徴です。
スタプロ「耐熱ガラス密閉容器」のラインナップと価格!

スタンダードプロダクツの「耐熱ガラス密閉容器」のラインナップと税込価格は以下のとおりです。
- 長方形 630ml 330円
- 長方形 370ml 220円
- 円形 390ml 220円
100均ショップでもガラス容器は販売されていますが、スタプロのものの大きな特徴は密閉タイプなところ。
フタでしっかり密閉できるガラス保存容器が手頃な価格になっていてコスパ抜群と感じています。
筆者宅では長方形(630ml)と円形(390ml)を実際に使っています。
スタプロ「耐熱ガラス密閉容器」の重さ!

「耐熱ガラス密閉容器」の本体は耐熱ガラスになっているので、それなりに重さがあります。

実際に測ってみると、長方形(630ml)が449.3g、円形(390ml)が330.3gでした。
厚みがあるガラスになっているので、通常利用でかんたんに破損するようなことはありません。
スタプロ「耐熱ガラス密閉容器」の容器の高さは6cm!

なお、手持ちの2種類の「耐熱ガラス密閉容器」の高さは約6cmでした。
高さが12cmちょっとあれば、2つを重ね置きもできることになります。
では、さっそく「耐熱ガラス密閉容器」の特徴とともに使用感をまとめておきます。
電子レンジ・オーブンに対応!食洗機の利用も可能!

スタンダードプロダクツの「耐熱ガラス密閉容器」の本体の素材は耐熱ガラス。
電子レンジで温めるだけでなくオーブン調理にも使えちゃいます。保存容器だけではない万能性ぶりが魅力です。

直火は不可です
本体が耐熱ガラスになっているから、プラスチック保存容器と比べると匂いや色が移りにくいので安心です。
カレーやキムチなどの強い匂いものを入れていても、洗えばすぐにキレイにできます。
清潔さを保ちながら使えるのは気持ちよく使えるポイントです。
パッキン付きのプラスチック製のフタは密閉性が高い!

「耐熱ガラス密閉容器」のフタはプラスチック製でパッキン付きです。
パッキンはかんたんに取り外しできる!

もちろん、パッキンは取り外し可能です。取り外しもカンタンでしっかり洗って使いたい場合には良いです!
しかも、本体と4か所のロック方式で、非常に密閉性が高いことが大きな特徴です。
液体多めの食品を入れてもこぼれないので安心!

液体性のものを入れていてもこぼれにくいので、汁気の多いおかずやスープも安心して保存できます。
なんか知らんうちに冷蔵庫で中身が漏れていてテンションだだ下がり問題発生を防いでくれます。

この密封性の高さは実際に使ってみて最も驚いたポイントです。中に入れたいものによって保存容器選びに困ることが少なくなります。
なお、レンジなどで加熱する際にはフタは外す必要があります。
冷蔵庫にスタッキングでスペースを有効利用できる!

同じタイプの容器を複数揃えておけば、冷蔵庫にスタッキングすることで限れたスペースを有効活用できます。
高さはおよそ6cmであったので、うちの冷蔵庫では2つを重ねておくとほぼぴったり入るぐらいです。
冷蔵庫の中が雑然としている場合にも、この容器を使うことで見た目すっきりになることが良きです!
ただし、重ねると上の容器がけっこう滑ります。スタッキングの安定感はそこまで高くはないので気をつけたいポイントです。
シンプルな見た目のガラス容器でそのまま食卓使いもできる!

「耐熱ガラス密閉容器」の本体は耐熱ガラス。フタを外すと見た目が良いので、温めてからそのまま食卓に並べられます。
筆者はなるべく洗い物を増やしたくない派。プラスチック保存容器のように別のお皿に移す必要がないことは非常に魅力的です。
さらに、小さめのグラタン皿としてオーブン調理にも使えて、そのまま食卓に出せちゃいますね。
まとめ:スタンダードプロダクツ「耐熱ガラス密閉容器」は万能で高見えの保存容器!

以上、スタンダードプロダクツの「耐熱ガラス密閉容器」を紹介した内容をまとめておきました。
スタプロの「耐熱ガラス密閉容器」は「保存・調理・食卓」をこなせる万能アイテム。密閉性が非常に高くて、液体状のものを入れてもかなり安心感があります。
とてもシンプルなデザインの容器は、フタを外せばけっこう高見え。温めてそのまま食卓に置いていても不自然さがありません。
万能で高見えするガラス保存容器が220円から手に入るコスパの高さも魅力です。
手頃な価格で使い勝手の良いガラス保存容器がほしい場合にはおすすめのアイテムです!!!
大人気アイテムで店舗在庫の事前チェックがおすすめ!

筆者が購入したときには、スタンダードプロダクツの店舗では「耐熱ガラス密閉容器」は品薄傾向でした。
スタプロ2店舗目でようやく手に入れることができましたが、タイミングによっては在庫切れになっている可能性はあります。
DAISO公式アプリを使えばスタンダードプロダクツの店舗在庫がチェックできます。
「耐熱ガラス密閉容器」を手に入れたい場合には事前チェックがおすすめです。
この記事でハッピーをシェアできていれば嬉しいです!
スタプロ「耐熱ガラス密閉容器」アンケート
スタプロ「耐熱ガラス密閉容器」のアンケートを実施しています。よければ投票してもらえるとうれしいです。

おすすめ記事もぜひ見てね!
この記事をご覧の方におすすめしたい記事を用意しておきました。





コメント