この記事には無印良品の「ジーンズラベル パソコンケース」を使ってみた様子を紹介しておきます。

あちぽちライターで専業ブロガーのしゅう(X:@shu_achipochi)です。パソコンはかなりの頻度で持ち運んでいます。
パソコンを持ち運んでいると
いい感じのパソコンケースほしい!
といったことありますよね。
無印良品でおしゃれデザインの薄型軽量パソコンケースが販売されていたので、さっそく買ってきました!
かなりテンション上がるパソコンケースになっていたので、ハッピーだったポイントをまとめておきます。
無印の「ジーンズラベル パソコンケース」はステキデザインが魅力デカい!


無印の「ジーンズラベル パソコンケース」は13インチ用と11インチ用があって、13インチ用を購入してきました。



価格は1,490円でした。
「ジーンズラベル パソコンケース」に惹かれるように購入した大きな理由はそのデザインです。
ジーンズラベル素材で薄くて軽い!意外と丈夫で驚く!


主原料が紙のジーンズラベル素材のパソコンケースで、薄くて軽いことが大きな特長です。
質感はペーパーライクですが、水に強くて意外に丈夫なんで驚きます。
封筒のようなシンプルなデザインで、ジーンズのように使い込んでいくと味が出てきそうな予感がしています。


これなら、某有名な封筒からパソコンを取り出す演出リスペクト遊びできちゃいますよね!!!
なお、カラーはダークグレーとブラウンの2色。かなり迷った結果、ダークブラウンをチョイスしました。
シンプルなデザインで薄くて軽いことがめちゃくちゃお気に入りです。
無印の「ジーンズラベル パソコンケース」は薄型軽量で持ち運びがラク!


無印の「ジーンズラベル パソコンケース」はもった瞬間にその薄さと軽さが分かります。
一般的なパソコンケースとはまったく異なるサイズ感。軽量薄型で持ち運びがラクであることは大きな魅力です。


上の写真がこれまで使っていたパソコンケースです。


「ジーンズラベル パソコンケース」のほうが約70g軽いことが分かりますね!
カバンに長時間入れるものなので、この約70gの差は地味にデカいぃぃぃ。


しかも、モバイルノートパソコンを中に入れてもこの薄さで持ち運びできます。
こんな感じでデザイン魅力の「ジーンズラベル パソコンケース」です。
ここからは気になる使い勝手をまとめておきます。
無印の「ジーンズラベル パソコンケース」の使い勝手やサイズ感を紹介!


無印の「ジーンズラベル パソコンケース 13インチ用」のケース内寸は約幅220x高さ310xマチ20mm。
13インチのモバイルノートパソコン「HP Pavilion Aero 13」を入れていますが、ちょいデカい印象。
13インチでぴったりをイメージしていましたが少し残念だったところです。



MacBook Airの13インチはぴったりの口コミあり
他の14インチのモバイルノートパソコンを入れてみたら、ぴったりのサイズ。14インチにぴったりという口コミもあったことに納得です。
マグネット式のフタでクッション性も問題なし!


フタの部分はマグネット式で、ホックやファスナーを使ってるものよりも明らかに閉めやすい!
マグネットで貼り付いて、カンタンに外れることもありません。
薄型のパソコンを入れている場合であれば取り出しやすさも問題なしです!
取り出しにくいという口コミもありましたが、筆者の場合はまったく気になりせん。中に入れるパソコンによって印象が変わると思われます!


薄いのに、中のクッション性はちゃんとあるので安心です。その機能性にも隙がないです。


大切なパソコンを保護するアイテムとしてもちゃんと役割を果たしてくれています。
見た目も機能性も良くて、パソコンの持ち運びのテンションを上げてくれるハッピーなアイテムです。
まとめ:無印の「ジーンズラベル パソコンケース」はステキデザインが魅力デカい!


以上、無印良品の「ジーンズラベル パソコンケース」を使ってみた様子をまとめておきました。
やっぱり最大の魅力はそのデザインです。ついつい他人に見せたくなるパソコンケースと感じています。
また、薄型軽量で使い勝手が良くて機能性にも満足。無印らしい手頃価格も魅力です。
持ち運びのテンション上がるパソコンケース!
「ジーンズラベル パソコンケース」を使うと、けっこうメンドいパソコンの持ち運びのテンションが上がります。
スマートに持ち運べると、自分もスマートになったような錯覚を起こすこともできるかも。。。
テンション上がるパソコンケースを探している場合にはかなりおすすめです。
この記事でハッピーをシェアできていれば嬉しいです!
無印良品「ジーンズラベル パソコンケース」アンケート
無印良品「ジーンズラベル パソコンケース」のアンケートを実施しています。よければ投票してもらえるとうれしいです。


おすすめ記事もぜひ見てね!
この記事をご覧の方におすすめしたい記事を用意しておきました。






コメント